狛江高校硬式野球部、初戦で都立清瀬高校を圧勝

 本日行われた都立清瀬高校との対戦で、狛江高校硬式野球部は、12対0で初戦を突破しました。
 狛江高校は、2回に赤石選手の3塁打で1塁走者の岩下選手が生還。先取点を取りました。
 4回表では、小泉選手の2塁打と岩下選手のレフトへのタイムリーヒットで、小泉選手がホームイン。2点目をゲット。
 そして5回には、相手のエラーや暴投などで4点を追加した後、山本選手の3塁打て、走者3人が生還し、一気に7点を取り、試合の主導権を握りました。

 投手は、エースの赤石選手が立ち上がりこそ四球とヒットで、1死1・2塁となったが、盗塁阻止と見逃し三振で1回裏を切り抜け、4回まで3安打に抑えるピッチングで、回を追うごとに安定感が出ました。5回裏から、長谷川選手がピッチャーに入り、相手打者3人を抑え込みました。

 6回表、狛江高校の攻撃では、四球、右安打、四球で満塁となった後、代打の田村選手がライトへの3塁打を放ち、3人の走者が一気に生還。3点を追加しました。

 6回裏は、背番号10の中澤選手がピッチャーに入り、打者2人をアウト。さらに、背番号11番の井田選手がマウンドに上がり、相手打者を空振り三振に打ち取り、ゲームセット。

 次の私立武蔵との2回戦に勢いをつける試合となりました。
7月11日(金)9:00より府中市民球場で試合が行われます。ぜひとも、応援に行きましょう。

タイトルとURLをコピーしました